【消毒・除菌の違いについて】アロマの抗菌作用を使ってさらに効果UP!作り方やおすすめの商品をご紹介

こんにちは、GROUND(グラウンド)のkei(けい)です。

アロマオイル(精油)の効果を見ていると、抗菌や抗ウイルス作用という言葉をよく目にしますが、ふと考えると「除菌作用」と書かれているものがないことに気づきました。

そういえば、ドラッグストアに行った時も「除菌」や「消毒」と言葉は似ているけど、使い分けられていますよね。

「抗菌」「除菌」「消毒」といった言葉の違いには何か意味があるのでしょうか??

そこで調べてみると、やはり言葉の意味には違いがあるようです。そして他にも類似した言葉がたくさんありました。

今回は消毒と除菌の違いと類似する「菌」の種類をご紹介していきます。

消毒・除菌の違い

消毒 除菌

まずは、消毒と除菌の違いについて。
調べてみるといろいろな定義がありますが、一般的な意味でご紹介させていただきますね。

消毒とは

細菌の活動を弱めること。人体に有害な物質を除去または無害化することです。
完全に細菌をなくしていない場合でも、病原体の感染力を不活性化させたり、病原体を危険ではない程度まで遠ざけることも消毒の定義と言われています。
「消毒」という言葉は、薬事法上の言葉で医薬品や医薬部外品のみに使用できるとされています。
ドラッグストアなど薬品を販売しているとところで消毒にかかわる商品が売られているということなんですね。

除菌とは

細菌などを取り除くこと。 消毒とは違い薬事法による規制がないので、洗剤など雑貨品にも使える言葉です。「取り除く」ということなので、テーブルを拭いたり、手を洗うときにも除菌しているという意味に繋がるそうですよ。もちろん菌を減らすという意味では有効です。

他にもある「菌」のつくコトバ

アロマ 抗菌

除菌・消毒以外にも似た言葉がいくつかあったのでご紹介しますね。

殺菌とは

菌を減らすこと。菌の種類や数は関係なく、特定の1種類の菌をなくす場合や菌の数が減っていたら「殺菌」と言われるそうです。先ほどお伝えした「除菌」と類似していますが、殺菌は「医薬品」または「医薬部外品」の場合に扱われる言葉といわれています。

滅菌とは

あらゆる菌をなくすこと。今回ご紹介する中で一番強力ということになります。医療機器などに用いられることが多い言葉のようです。

抗菌とは

菌の繁殖を抑制すること。殺菌と同じように、菌の種類や数は関係ないとされています。
洗面道具やキッチンなどの生活用品に書かれていることが多いですよね。

菌をなくすための効果的な対策は

一番の対策は手洗いすることが、菌を減らすのには効果的だそうです。しかし、外出先でなかなか手を洗えないというときも、もちろんありますよね。

そんなときは消毒用アルコールや除菌スプレーを携帯しておくと便利です。

市販のものでももちろんOKですが、おすすめはアロマスプレー。
香りが華やかになり、リフレッシュ効果はもちろん、香りの種類によって抗菌・抗ウイルス作用が期待できる成分が含まれているので除菌スプレーとして大活用してくれます。
またアロマスプレーにはエタノールというアルコールが含まれているので、殺菌効果もばっちり。

手作りでも効果はちゃんと発揮できるので、ぜひ一度試してみてくださいね。
また、どのような香りが効果的かまとめてみましたので、下記よりご参考にしてください。

抗菌・抗ウイルス作用があるアロマオイル(精油)

・ティーツリー
・ヒノキ
・ヒバ
・ペパーミント
・ユーカリ(グロブルス・ラディア―タ)
・ラベンサラ(ラヴィンツァラ)
・ラベンダー
・レモン
・レモングラス
・ローズマリー(1.8シネオール)

上記の香りを使うと効果的です。
詳しい作り方は下記でご紹介しています。
※肌に触れるスプレーをつくる場合は、アロマオイル(精油)の濃度は1%未満です。ご確認くださいね。

アロマスプレーの作り方

https://www.ground.ne.jp/present/aroma/aromaspray-roomspray/musui-ethanol-toha.html

香りと天然成分にこだわった、GROUNDオリジナル除菌スプレー

手作りよりも手軽にしたい方は、GROUNDオリジナルの除菌スプレーもおすすめです。
天然成分100%なので、小さなお子様も安心してご使用いただけますよ。

自然のおまもり 除菌ハンドミスト
「自然のおまもり」ハンドミスト >>

さいごに

今回は消毒・除菌の違いについてご紹介させていただきました。
どちらも菌を減らす効果は期待できるので、風邪が流行する冬や人混みではしっかりと対策をしていきたいですね。

ぜひドラッグストアなどで購入するときは、名称の違いも参考にしてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事