【退職祝い】相手に喜ばれる電報の送り方

お父様の退職やお世話になった方へ祝電を贈りたいけど、どうすればいいの?
そんな方へ素敵な退職祝いの電報の送り方をご紹介します♪

退職祝い 花やプレゼントと一緒に贈ることもできます。
ぜひ素敵なお祝いの言葉を送りましょう!

退職電報とは

プリザーブドフラワー

退職日に退職者へ感謝の気持ちを伝えるためにメッセージを贈ることです。

一つの贈り物として、漆(うるし)の台紙やレースなど見た目も豪華なお祝い台紙に記載して贈ります。
もし、電報と一緒にギフトを贈る場合は、豪華な台紙ではなくても問題ありません。

ギフトがメインで、紙のメッセージカードを添えるとよいでしょう。

どういうときに退職の電報がふさわしい?

電報

電報と聞くと、結婚式に参加できない人が贈るイメージはありませんか?
私が今まで働いてきた職場では、退職に電報を贈る習慣がなかったため、退職にも電報があると知って驚きました。

ではどのようなときに退職の電報がふさわしいのでしょうか?

実は、退任式のように格式張った行事だけでなく、どんな人に贈ってもよいそうです。

たとえば…

・遠方に住むお父さんの退職祝いに
・お世話になった上司へ別の支店から贈る
・恩師の退官送別会場へ欠席のため

など、シーンは様々。
「電報」と聞くと少し堅く感じるかもしれないですが、お手紙やメッセージのことを指すんですね。

退職電報の送り方・書き方

電報の書き方

電報を送る際のマナーについて見てみましょう。
まずは送り方・書き方についてまとめてみました。

お届けするタイミング

退職電報は、退職する前日までに渡しましょう。もちろん退職当日でも失礼にはならないので送別会や退官式がある場合は、そのタイミングで電報を送ると良いでしょう。

退職後に電報を送る場合は、退職日当日にメールなどで「お疲れ様でした」と感謝の気持ちを一言伝えましょう。のちほどサプライズとして送ると素敵ですね。

宛名の書き方

フルネームが基本です。
職場で役職を務めていた方で、退職日当日までに送る場合は役職名をつけて送ります。
もし退職後にご自宅に届ける場合は、役職名をつけずにフルネームでお送りしてくださいね。

差し出し人の書き方

差出人は個人で送るか複数で送るかによって書き方が変わってきます。

・個人の場合は、フルネーム。

・複数で贈る場合は、目上の順で右から連名。

・3人以上になると、部署名などで「○○一同」とまとめて書きましょう。

メッセージを書くときのポイント・マナー

退職祝いのメッセージ

使ってはいけない言葉に注意

退職はお祝いの一貫でもあるので、お祝いにふさわしくない言葉を使わないよう注意が必要です。

その中でも代表的な言葉で「忌み言葉(いみことば)」があります。
忌み言葉とは、死や病気、老いといった縁起の悪いことを連想させる表現のことです。

忌み言葉

死(四)・ 苦(九)
落ちる・枯れる・焼ける・燃える
倒れる・流れる・曲がる・折れる
切れる・破れる・砕ける・傾く など

あまり使う機会はないかもしれませんが、知っておくと安心ですよ。

老後を連想させずに、楽しみを持ってもらう

定年退職の場合、一生懸命勤めてきた人にとって仕事がなくなるとぽっかりと時間が空くもの。

嬉しい半面、老後という人生を強く感じるので不安にならないよう、楽しみを感じるお言葉をお伝えすると喜んでいただけますよ。

たとえば、「新しい節目としてこれからは自分の趣味などを楽しんでください」というような次のステップを想像させる言葉が素敵です。

ポジティブな気持ちで送り出せるように、気持ちの良いお言葉を伝えてみてくださいね。

▼退職祝いに送るメッセージの文例集はこちら

退職電報と一緒に贈りたい。相手に喜ばれるフラワーギフト

退職祝い

電報を贈ろうと決まったら、フラワーギフトと一緒に贈ってみませんか?

神戸のお花屋さんGROUNDではプリザーブドフラワーという「枯れないお花」で作られたアレンジメントをお届けしています。

↓詳しくはこちら

すべて「お花は家族」というコンセプトにデザイナーさんが一つ一つ手作りしています。

本物の生花を特殊な加工で長期保存可能にしているので、遠方へ電報を贈りたいときも、安心してお届けすることができます。

お箱にラッピングしてメッセージカードを添えることができるため、退職電報としてご利用いただけます。

No.1 還暦・定年退職ならお洒落な赤。フラワーフレーム

フラワーフレーム
フラワーフレームはこちら>>

赤は派手な印象が強いですが、アンティークな色合いでまとめているため、お洒落に飾っていただけます。
壁掛けや棚に置いたりなど、インテリアとして使うことができ、場所を選ばないのもいいですよね。

大切なお父さんやお母さんの定年退職に。
還暦を迎える上司へ。

今時の60歳は若いので、ちゃんちゃんこは老人扱いのようで、あまり着ることが減りましたよね。
どちらかというと、「いつまでも若々しくいてね」という想いでお洒落なギフトを贈る方が、きっと喜んでくれるはずです。

No.2 新しい人生を、お花と共に。フラワークロック(写真入れ付き)

フラワークロック
フラワークロックはこちら>>

時計と写真入れがセットになったギフトです。文字盤にはスワロフスキーが飾られているのでお花と並ぶことで高級感もあって素敵です。

写真入れには、職場のみんなで撮った写真や寄せ書きをいれるのもアイデアの一つです。

今までの経験を誇りに。
これからの新しい人生をもっと素敵に!

そんな風に一緒に働いた仲間の声が聞こえてきそうな贈り物です。

No.3 まるで花束!退職日に写真に映えるフラワーアレンジメント

プリザーブドフラワー 退職祝い
フラワーアレンジメント>>

見た目も豪華なバラのフラワーアレンジメント。
生花のバラは繊細なのですぐに弱ってしまいますが、プリザーブドフラワーなら長く楽しむことができます。

お手入れも不要なので、そのまま飾っていただけると人気。

写真を撮るときも、主役を惹きたてる人気のギフトです。

No.4 小さなサイズ感が相手に気を使わせない。ミルフィーユ

ミルフィーユ
ミルフィーユ>>

ガラスケースに飾られたまるでケーキのように可愛らしいお花。
豪華なプレゼントは相手が気を使いそう…というときや、ちょっとした気持ちとして贈りたいときや女性にぴったりのギフトです。



今回は退職電報についてご紹介しました。

そのほかにも退職祝いのギフトは多数ございます。ぜひオンラインショップをご覧ください。

GROUNDでは、無料のメッセージカードもつけることができます。電報と一緒に素敵な退職祝いのプレゼントを贈りましょう。

▼GROUND 退職祝いギフト専用サイト 【最短翌日お届け】全国配送も可能

退職祝い
GROUND
GROUND(グラウンド)サイト

その他にも結婚祝い・記念日・母の日など様々なイベントの
プリザーブドフラワーをご用意しております。

ひとつずつ心を込めて手作業でお作りしている
GROUNDのお花たちをぜひご覧下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事