
祝電を贈ろう!とご準備されている人の中には、「相手の新郎(新婦)様のお名前が わからない!」という人も多いのではないでしょうか?
オンラインショップでプリザーブドフラワーの祝電を多くお任せいただいている神戸のGROUND(グラウンド)でも、「実は新郎(新婦)の名前がわからなくて…」とお客さんからご相談を受けることがあります。
そんなときは、新郎新婦様どちらかおひとりのみのお名前でも問題ありません!
え、片方の名前だけって失礼じゃないの…?
と不安に思われる人もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です!
職場や友達から贈られる祝電はほとんどが新郎新婦さまどちらかおひとりのお名前宛てで送られています。
GROUND(グラウンド)でご注文いただく祝電も、おひとりのお名前宛てで贈られる人は半分程でしょうか?
もちろん、おふたり宛の方が丁寧かとは思いますが、新郎新婦さま両方とつながりがある人は多くはないでしょう。結婚する友達の新郎(新婦)の名前を知らない人がほとんどです。
ちなみに、結婚式は両家のお祝いごとなので宛名の苗字は【旧姓】が基本とされています。
同じ理由で、新郎新婦さまだけでなくご両親に宛てたお祝いもたくさん贈られています。
その場合は ご両親のお名前 を入れていただければ大丈夫ですよ。
大切な贈り物で不安なことが残らないよう、そのほかにもわからないことがございましたらお気軽にお問い合わせくださいね。
GROUND(グラウンド)のプリザーブドフラワーで、たくさんの想い、おふたりの毎日を優しく彩るお手伝いができましたら幸いです♪
祝電の贈り方一覧
その他、祝電の贈り方詳細はこちらをご覧下さい▼

ひとつひとつ心を込めて手作業でお作りしている
グラウンドのお花をぜひご覧下さい